大学病院レベルのインプラント設備|オペ室・CT完備|北上尾歯科|安価(安い)

048-816-5115

キービジュアル

インプラントを成功させるためには、術者の知識・経験も大切です。
しかし、その術者の能力を最大限まで発揮させてくれるのが、最新の設備

安全安心なインプラントを達成させるために
設備投資を惜しむつもりはありません。

インプラントを成功に導く最新設備のご紹介

当院では安心安全なインプラント治療を行うため、高品質な機材等を導入しています。
ここでは「CT」「オペ室」「院内技工室」「マイクロスコープ」をご紹介させて頂きます。

CT(三次元立体画像撮影装置)

CT

2%
何の数字だかお分かりになりますか?
これは、日本の歯科医院約6万7千件のうちCTを保有している歯科医院の割合です。
国内で2%しかCTが導入されていないのはなぜでしょう?
それは最新技術の機器導入には多額の設備投資が必要となるからです。
当院では安心安全な歯科治療を実現するため、早期にCTを導入しております。

CT

CTとは、従来の平面的(2次元)なレントゲン写真を立体的(3次元)に見ることができる装置で、骨の中に埋まっている歯の根の状態、曲がり具合、重要な神経や血管の位置などが正確に把握することができ、抜歯やインプラントなどの外科処置や歯周病の進行状態、歯の神経の治療(根管治療)などに威力を発揮します。
歯科用CTでの撮影画像をもとに、的確な治療計画を立てることは、安心な治療への第一歩です。最適な治療方法を導くことは治療期間の短縮にもつながります。

オペ室

オペ室

無影灯

完全個室のオペ室です。生体モニター、静脈鎮静麻酔などが設備されています。また、オペ室には「無影灯」も設置しております。通常の診療台では、1つの光源で視野を照らすため非常に暗く見えづらくなることがあります。見えづらいということは治療精度にも影響しますので、オペの際は複数の光源を持つ無影灯を利用しています。

院内技工室

歯科技工士

  • 歯科技工士
  • 歯科技工士
  • 歯科技工士

当院には院内に歯科技工ルームが設置されています。
ここでは専任の経験豊富な歯科技工士が被せ物等を作製します。
歯科技工士とは、歯科医師と連携して入れ歯や被せ物を作る職人です。
通常は歯科医院とは別の場所で仕事をしているのですが、いつでも意見の交換、勉強、情報共有ができる環境がやはりベストだと考え、当院では院内に歯科技工ルームを設けました。
もちろん、インプラントの上部構造(歯になる部分)も当院内で作製しています。
院内に歯科技工ルームを設けることのメリットは下記になります。

  • メリット1治療時間の短縮

    技工風景

    一般的に被せ物等は歯科医院と別の場所にある歯科技工所という場所で作製します。
    そのため、治療開始から治療終了までどうしても時間がかかってしまいます。
    当院には「院内」に技工所があるため、これまでのような「時間的ロス」がなくなりました。
    またちょっとした 調整も院内にいる専門の歯科技工士が対応しますので、クオリティの高い調整が可能になります。

  • メリット2詰め物・被せ物のクオリティ向上

    打ち合わせ

    専任の歯科技工士が院内に常駐しているため、「ドクターとの密なやりとり」が可能です。
    被せ物等は、歯科医師の指示に従い、歯科技工士が作製します。
    そのため、密な連携が非常に大切になります。
    一般的には歯科医院と歯科技工所は離れた場所にあることが多いので、電話などを通しての連携となり、「密なコミュニケーション」はなかなか難しいものがあります。
    当院ではいつでも話し合いの場が持てますので、自ずと被せ物のクオリティ(審美性・耐久性)が向上しています。

  • メリット3患者様とのコミュニケーションの充実

    技工士

    特に「審美性」が重要になる被せ物等を作製する場合、「患者様の意向」が非常に重要になります。
    「色合い」「形」などですね。
    これらは何度も調整し患者様のイメージに近づけていくのですが、一般的にはドクターが患者様の意向をお聞きし、それを歯科技工に伝え、歯科技工士が作製していきます。
    これは伝言ゲームと同じで間に人が入れば入るほど「真意」と異なった情報が伝わってしまうことがあります。そのため一番の理想は、 実際に被せ物等を作製する歯科技工士が自分の目で確認し、患者様の意向を伺うことです。
    当院ではそのような環境が整っています。

マイクロスコープ/高倍率ルーペ

マイクロスコープ

昔と異なり、インプラント治療を安全に行うことは当然のこととなっています。
今は「いかに審美性を獲得するか、いかに天然歯と見分けがつかないようにできるか」が主眼になってきています。

審美性を獲得するためには「2つの審美性」を獲得する必要があります。
1つは「歯そのもの」、もう1つは「歯肉(歯茎)」です。
それぞれの審美性を獲得するために行っていることをご紹介します。

「歯」そのものの審美性を獲得するために

インプラントの上部構造(歯になる被せ物)は「歯科技工士」が作製します。
つまり歯科技工士の技術・審美眼・設備によって歯の審美性は左右されます。
当院の歯科技工士は「ミクロン単位」での美を追求するため「マイクロスコープ」と呼ばれる拡大機器を利用しています。

マイクロスコープ

クラウン

肉眼の数十倍の視野を獲得することができますので、ミクロン単位での作業が可能となり天然歯と見分けがつかない被せ物が製作できます。

無料個別相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。 ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

診療時間
10:00 ~ 13:00
14:30 ~ 21:00---
14:30 ~ 18:00-----

〒362-0016 埼玉県上尾市原新町16-8 アルメックス1F、2F

  • 048-816-5115
  • 北上尾駅から30秒

夜9時まで。土日祝も診療。駐車場完備

このページの先頭に戻る